はじめまして、ファッションスタイリストの道清(どうせい)と申します。
前職はパターンオーダースーツの仕事、お直し業務についており、デザインやパターン学び、舞台衣装を制作した経験があり幅広くコーディネートしております。
今回この雨の続く中、ジャケットのメンテナンスをご案内させていただきます。
▷タオルで軽めに、たたく様に水分を取る。
・タオルは清潔で繊維がでやすいものはなるべく使わない事をおすすめします。
取れる範囲で水分をとったら、
▷ハンガーで形を整える。
・ハンガーのポイントはサイズがジャケットにサイズがあっていることです。肩の部分に注意してください。
サイズがあっている○
サイズが大きくあっていない×
サイズが小さいあっていない×
・ハンガー選びはジャケットに合った程よい厚みがある事
・木製が望ましいです。吸湿性があるため。無い場合は厚みのあるハンガーを使用してください。
・ハンガーにジャケットをかけるときに形を整える事を心がけで掛けてください。
▷風通しの良いところでジャケットを掛けておく事
・水分が完全に抜けきるまで着用はしないで頂きたいです。
乾いたら丁寧に服専用ブラシで毛並みに合わせてやさしくブラッシングしてください。
・日陰、直射日光はさけて頂き、換気がよく効くお部屋や風通しの良いお部屋をおすすめします。
・時期、環境にもよりますが乾いてくる過程で、引っ張りすぎない程度に形を整える事もオススメします。
通常一度着たら最低でも2日は休ませて、衣類から水分(汗の場合も)を無くし、特にウール(WOOL)
素材の服はシワの回復力があるので、休ませて、着用する事で長持ちし、キレイに着て頂けます。
※続けて着る事でシワが定着しやすくなり生地が傷みやすくもなりますのでご注意してください。
追加で雨で濡れてしまった時は上記の内容でメンテナンスして頂いて、
日常はジャケット着用後のブラッシングをおすすめします。
汚れ除去、生地をキレイに保つ目的で、服がここがシワがよってる事に気付いたり、背中が汚れていたんだとか時に食べこぼしに気付けたり。とれない汚れになる前に気付けることがあります。
出来る範囲からでも服を大事にしてくれる方が増えて欲しいと思います。
大事に思う気持ち行為はステキです。
日々の習慣から素敵な男性を目指しましょう!
本日のブログは以上になります。