皆さんこんにちは!

スタイリストの菊地です。

 

本日は、靴を購入する際に多くの方が疑問に思う、また質問が多い内容についてお伝えしていきたいと思います。

まずは皆さんは靴を日々、どのように購入されているでしょうか?

「オシャレは足元から」という言葉もあるように靴のデザインをTPOに応じてきっちりと選ぶことはビジネスでもプライベートでも非常に大切だと言われています。

それとともに、もう一つ靴を購入する際に重要なポイントがあります。

それは「フィッテング」です。

つまり正しいサイズ選びですね。

誰もが一回は失敗したことがあるのではないでしょうか?

 

本日はそんな靴の正しい選び方についてお伝えしていきます。

それでは本日もいきましょう!!

 

失敗しない靴の選び方

そもそも足は「第二の心臓」と呼ばれるほど自身の健康にとっても重要な部分だと言われています。

自信のサイズに合わない靴を履き続けることで健康を害してしまうことも実は少なくありません。

靴擦れ、外反母趾、むくみ、血行障害、姿勢の悪化など、挙げたらキリがありませんがサイズを間違えた靴を履き続けることは、とても危険なことなのです。

 

だからこそ、サイズの選択には配慮が欠かせません。

本日は今後、サイズ選びで失敗しないための3つのポイントをお伝えしていきます。

①小指の感覚でフィット感を確認する

→靴を試着した際はまず小指の感覚を確認しましょう。

小指が靴の側面に「点」で当たると痛みの原因となります。

フィッティングの際はこの小指が「面」で当たっているかを確認しましょう。

②靴の中で足が前後左右に動かないかを確認する

→次に確認してもらいのは靴の中で足が動いていないかという点です。

親指と小指の付け根(ボールジョイント)がしっかり固定されているか確認をしましょう。

ここのサイズ感を間違えてしまうと靴擦れの原因となります。

③両足を履いた状態で軽く歩いてみる

→上記のポイントが確認できたら、両足を試着してみて軽く歩いてみましょう。

あくまでもいつも通りに歩いてみましょう。

ただ、不用意に強く踏み込んだり走ったりなど商品を傷める可能性のある行為はしないように気をつけましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか?

毎日、使うものだからこそ、なんとなくで購入するのではなく入念に選んでいきたいですね。

過去のブログには靴磨きに関しての記事も多く載せていますが靴のメンテナンスを定期的に行うことで一定以上のクオリティの靴だと10年~20年使えます。

そんな相棒にもなる靴のサイズを間違えてしまっては大変です。

 

是非、参考にしてください!

本日もありがとうございました!!