皆さんこんにちは!

ファッションスタイリストジャパンの菊地です。

 

本日も有益な情報をお伝えしていきます。

本日の内容は靴でよくおこしてしまうトラブル、その中でも「クレーター」が発生してしまった時の対処法についてお伝えしていきます。

<クレーターとは>

そもそもクレーターとは、雨に濡れてしまった靴が乾いた後にできる吹き出物のようなブツブツ、デコボコのことを言います。

クレーターは、濡れてふやけた革の一部が膨らんで、そのまま戻らずに乾いてしまうことで発生します。

<対処法>

①クリーナーで拭き取る

→馬毛のブラシで表面のほこりを払ったあと、クリーナーを使い、入念に汚れ、クリーム、ワックスを取り除いていきます。

この後に靴に水分を含ませるので、浸透率を上げる大切な作業になります。

②クレーター部分に水分を含ませる

→ぬるま湯で濡らして軽く絞った雑巾でクレーターが出来ている部分の革を湿らせていきます。

水気で革を膨らませたいので、内側まで染み込むくらいに濡らしていきます。

明るい色の靴の場合はこの水が原因でシミになる可能性もあるので注意しましょう。

③デコボコをならしていく

→革がふやけたのを確認したらクレーターのあるデコボコした部分をならしていきます。

ペンなどの丸い棒を使って、一方向になでるように表面を押していきましょう。

デコボコした部分が平らになるのを目で確認しながら、全体を均一にしていきます。

④乾燥させる

→クレーターがきれいになったのを確認したら、シューツリーを入れて風通しの良い場所でしっかり乾燥させましょう。

完全に乾いたのを確認したら、革の種類に応じたシューケアを行って完了となります。

 

いかがでしたでしょうか?

クレーターは突然の雨などで濡れてしまった靴をそのままにしてしまい、出来てしまうことがよくあります。

また自分では直すことが出来ないと思っている人が多いトラブルの一つでもあります。

トラブルの原因がわかると補修の方法もわかってくるものです。

上記の対処法も発生の流れの逆をたどった方法です。

特にクレーターの経験がある方は、今まではあきらめていたかもしれないですが今回のブログをきっかけにして、再びきれいな靴へとなるように補修してあげてください。

きれいになった靴で気分よくお出かけしてください!

 

 

本日のブログは以上となります。

次回も楽しみにしていてください。

ではまた!!

 

弊社ではファッションコンサルティングを行っております。

気になる方はこちらから。